モフモフになれたら

本と映画と仕事と考えたこと

素直な日記

営業で地方を車で移動することが多いのですが、走っていると「なんでこの店が潰れないんだ」と思うことがよくあります。森の真ん中にある汚いクリーニング屋とか、ボロッボロの「〇〇箱製造所」とか、ド田舎の税理士事務所とか。看板に歴史を感じさせるのでおそらく老舗なのでしょう。創業して20年以上たっているのかもしれません。とすると20年は食いつないでいくことが出来たわけだ。


一方で私がやっている新規ビジネスは食っていくには程遠い惨状。1日500円の食費を出すのも不可能。だって大赤字なんだもん。会社の後ろ盾もあり、6人の優秀な人員をアサインしてもらい、資金繰りに困ることもない、こんな恵まれた状況の中でも成果を出せない自分が不甲斐なくて仕方がない。こんな片田舎の小さなお店でも利益を出せているのに、私は全く利益を出せない。田舎を走るたびにいつもそう思ってしまう。自分が最も能力のない人間のような気さえする。


昨日は有吉のダレトク!?という番組でCASHの光本社長が出演していた。事業はうまくいっていて、都内の超高級ワンルームに住んで、専用のバーで芸能人とパーティーを開いているらしい。


CASHは私の事業とほぼ同時期にリリースされました。かたやサービスを一時停止しなければならないほど大盛況。こっちは全く注目されないまま赤字を垂れ流している。光本が羨ましくて昨日は悶々としていました。


たしかにCASHのデザインは素晴らしい。サクサク動くし、使い方も簡単。ユーザーにとっては素晴らしいサービスだと思う。でも、それだけじゃ事業はうまくいかない。当たり前だけど買い取ったもの買い取った価格以上の価格で再販するというのが一番難しい。試しに私がCASHで現金化したものはメルカリで全く相手にされなかった昔のブランド服だった。メルカリで数百万人に直接アクセスして売れないものをなんでCASHが高値で売りさばくことが出来るんだろう。中古服屋みたいなホールセラーに纏め売りしたのでは、買いたたかれて逆ザヤになってしまうだろう。だからこのビジネスは実験的で面白いけれども、事業としてはうまくいかないと私は思った。でも。でも。うまくいっているらしい。事実としてうまくいっている。光本社長は良い暮らしして、高橋真麻と酒飲んだりしている。私は仲間から「どうやったら成功するか分からない、やる気がわかない」と責められている。辛たん。


光本社長が羨ましい。悔しい。うー。