モフモフになれたら

本と映画と仕事と考えたこと

マイクロ起業塾に参加してきた件

6月は仕事から帰ってきて、中小企業診断士の勉強ばかりしているから、本も映画も全然観ていないし、ブログ書く時間もあまりありませんでした。 試験は8月4,5日なので、もう一月を切っています。あと一カ月あれば劇的に合格に近付くのになぁと去年も思ったけど、1年たってそうでもなかったので、来年もきっとそんな感じなのでしょう。 なんとかまぐれで今年受かって欲しい。 とか言いながら、大切な土曜日にマイクロ起業塾というセミナーに参加してきました。 結局、中小企業診断士の資格を取るのも、会社から離れて生きていく方法を学ぶため、であるので、資格の勉強もセミナーへの参加も向いているベクトルは同じなのです。 最近、ブログよりもTwitterを利用していて、(少しの合間にチェックし、投稿できるからね)その中で、ノマドとか海外就職とか、脱社畜の啓蒙活動をしている人たちの繋がりを知りました。大石哲之さんとか、酒井英禎さんとか、ゴムホース大学学長、もりぞうさん、重村さんetc・・・。なんだか面白そうだったので、大石さんが主宰する有料サロンの会員になったりしていたら、ゴムホースさん、もりぞうさん、重村さんがマイクロ起業塾とやらのセミナーをすると言うじゃありませんか。参加費は12000円と激高だけど、丁度ボーナスも出た後なので、興味本位で参加することにした訳です。 セミナーは3部構成になっていて、一つはゴムホースさんのSNSの利用術、二つ目は実際に貿易ビジネスを展開している重村さん、三つ目は税理士の方による税務セミナー。 初めに、もりぞうさんが開催のあいさつをされたのだけども、いきなりなんか15分喋ってくれと言われて喋っていますという軽いジョークから、彼の考え方やこれからやりたいことなどを語っていただいた。聴いている側としては12000円払って、5時間の講演だから、1時間あたり2400円払ってる訳よ、つまり15分600円だよ?そんないきなり適当に話しますっていうノリではなく、すごく考えに考えて喋っています、という雰囲気を出してほしかった気がしました。 1つ目はSNSでどうやって集客するか、というお話。何を売るか、ではなく、どうやって人を集めるか、という方法論。複合検索である程度、需要のある分野について、自分で調べてデータベース化して、集客する、というネットビジネスの初期段階の話。集客した後、どんな商材をどうやって売っていくか、という一番かゆいところは「どうマネタイジングするか、そこの落とし所はそれぞれ」というようなぼやかした表現で終わってしまった印象でした。でも、自分の好きなことを追及して、人が集まれば、継続して何かやれそうな気はしました。アフィリエイトでどうでもいい恋愛系や成功術の話をして、詐欺紛いの情報を商材として扱い、一発で関係を終える、というような手法をSNSでやるのは少々もったいないもんね。どうせなら、継続してつきあって、お客さん同士のネットワークを広げて行った方が、楽しいに違いない。 2つ目は実際に貿易の仕事をしている重村さんのお話。実際にどのサイトを観て、どの場所へ行って買い付け、どこで売るか、という情報が含まれていて、かなり面白かったです。海外で仕入れて日本で売るのも、日本で仕入れて海外へ売ると言うのも面白そうですね。実際に海外に行って、これいいなぁと思ったものや、逆になんで外国にこれがないんだよ、と思ったものを売ってみる、ということがすごく簡単にできる世の中だものね。でも、法律には気をつけないと!その為には、もっと外国語を勉強しなきゃだなぁ、英語だけではブルーオーシャンには漕ぎだせないことを再認識。 3つ目は税務の話。うえ二つと違って、教科書的なお話。はっきり言って、本一冊かえば、もっと大きな情報量が手に入る。4000円払うほどの講演じゃなかった。講師の方のお話はすごく巧かったけれど、こんかいのマイクロ起業塾の趣旨には少し合っていなかった気がしました。 全体的には、行って良かったと思える内容でした。12000円は色んな意味で勉強だと思います。なぜなら、このセミナー自身がセミナー内容の実践そのものだからです。まさに「マイクロ起業」というコンテンツを題材にし、ブログやツイッターを使い興味のある層を集客し、それぞれ「海外就職」や「クロストレード」で活動している人たちと繋がって、相互身元保証の様な繋がりを作り、価値のある情報を提供することで継続した顧客との取引を継続していく、こと。まさに、マイクロ起業の完成形ではないか! 定員は130名で募集していたけども、実際に講演を聞いていた人は40人くらいでした。50万円くらいの金が動いていることになるのか・・・。施設費が5万くらいで、運用側は5人くらいいたみたいだから、一人9万円かぁ。週一でも28万円だから、継続できれば、結構な商売だなぁ。 講演の内容もさることながら、その実践の中に顧客として参加できたことが一番の勉強だったりしました。 面白かったです。 あと、昨日のアクセスがすげぇ増えているのは何だろう・・・。 なんかのバグ??